HARK FORUM › 音源定位について › Reply To: 音源定位について
October 31, 2018 at 1:59 pm
#627
Console画面に「Missing Parameter: THRESH」と表示されていますので、SourceTrackerノードのParameter THRESH が設定されていません。SourceTrackerについては以下を参照してください。
https://www.hark.jp/document/hark-document-ja/subsec-SourceTracker.html
簡単に説明しますと、THRESHの値は25~35辺りの範囲で、適切な値を設定します。
適切な値というのは、目的音(人がマイクアレイに向かって話した声)は定位するが、ノイズは定位しない値です。
これは実験環境によって異なりますので、THRESHの値を変えながらネットワークファイルを実行し、マイクアレイに話しかけ、DisplayLocalizationの出力を観察するという操作を繰り返して、THRESHの適切な値を探っていく必要があります。
また、上記リンクのノードリファレンスは、HARK Designerから表示できますのでご利用ください。
* HARK DesignerのPreferences>Display>Language で「Japanese」を選択
* ノードを右クリックして表示されるコンテキストメニューから「Help」をクリック
- This reply was modified 6 years, 2 months ago by mfukuda.