Reply To: demoOnline.nにおける録音のタイミングと THRESHの設定に関して

HARK FORUM demoOnline.nにおける録音のタイミングと THRESHの設定に関して Reply To: demoOnline.nにおける録音のタイミングと THRESHの設定に関して

#859

お問い合わせありがとうございます。

SourceSelectorByDirectionノード(*1)の位置の件ですが、対象の音源方向が-50~50度の場合、下記の図のように接続してください。このように接続しますと、GHDSSにはノイズ音源方向を含むSource情報が、SaveWavPCMへはノイズ音源方向を除いたSource情報が渡ります。また、SaveWavPCMノードに初期状態でSOURCES端子はありませんので、右クリックからAdd InputでSOURCESという名称で追加して頂く必要があります。
*1)前回、SourceByDirectionノードと誤記していました。すみません。

SourceSelectorByDirectionノードの接続位置の例

> これは、Kinect v2のマイクの問題なのでしょうか。
現在、手元にKinect v2が無いため(現行バージョンのサポートハードウェアから外れたので)実機確認が取れない状況です。申し訳ありませんがご了承ください。(定位範囲の指定で機能的な不具合が無いかは現在サポートしているTAMAGO等で確認させて頂きます。修正があった場合はChangeLogに掲載されます。) 2019/06/05追記:HARK3.0.4にてLocalizeMUSICノードの定位範囲指定機能について確認致しましたので結果をご報告させて頂きます。TAMAGO03マイクアレイで機能として正常に動作している事を確認致しました。
なお、LocalizeMUSICの定位範囲指定はパワー(ノイズを含む)が強くても定位しない範囲を設定する事を意味しますので、GHDSSなどの音源分離ノードで該当方向のノイズが分離出来ない事になります。LocalizeMUSICノードの定位範囲は制限せず、SourceSelectorByDirectionノードでフィルタする事をお勧めいたします。

以上、宜しくお願い致します。

Attachments: