Elevationも含めた音源定位の方法

HARK FORUM Elevationも含めた音源定位の方法

Viewing 4 posts - 1 through 4 (of 4 total)
  • Author
    Posts
  • #2465
    konno
    Participant

      harktool5により、マイク位置及び音源位置を「ball」とした状態
      で伝達関数を作成しましたが、AzimuthのみではなくElevationも
      含むよう拡張した音源定位を行うには、LocalizeMusicノードどの
      パラメータを設定すればよろしいのでしょうか。

      #2466
      nterakado
      Moderator

        お問い合わせありがとうございます。

        伝達関数が Elevation を含むように作成されていれば、LocalizeMUSIC ノードは Elevation も含む定位結果を出力します。
        したがって、Azimuth のみの場合との設定に差異はございません。

        ただし、定位結果を表示するためにDisplayLocalizationノードを使用している場合は PLOT_TYPEELEVATIONに設定する必要がございます。

        参考までに、HARK講習会の公開内容をご紹介します。
        下記リンクの実習1が音源定位についてとなっています。
        https://hark.jp/18th-hark-tutorial/

        以上、よろしくお願いいたします。
        HARKサポートチーム

        #2467
        konno
        Participant

          ご回答ありがとうございます。
          公開動画等これから拝見し確認いたします。

          動画内に詳細があるかもしれませんが、1点追加で
          お伺いさせていただきます。
          LocalizeMUSICノードの設定について、Azimuthのみ
          の場合と差異がないとのことですが、その場合、
          角度範囲の設定はAzimuthの範囲として設定したまま
          でもよろしいのでしょうか。
           Azimuthの角度範囲としては、-180°~180°と
          したいため、MIN_DEG及びMAX_DEGについては初期
          設定のままとしますが、その場合、Elevationの角度
          範囲もそのように設定されるのでしょうか。
          →Elevationの角度範囲として-90°~90°と設定
          しなくともよいのでしょうか。

          #2468
          nterakado
          Moderator

            お問い合わせありがとうございます。

            LocalizeMUSICノードは Elevation の範囲設定のためのインタフェースを持っておりませんので、
            常に-90°~90°の範囲を探索します。

            以上、よろしくお願いいたします。
            HARKサポートチーム

          Viewing 4 posts - 1 through 4 (of 4 total)
          • You must be logged in to reply to this topic.